関東建鉄株式会社はアクリル水槽、大型アクリル水槽、製造・販売のトップメーカーです。

電話でのお問い合わせは 090-7402-1654
TEL.0475-30-2051 FAX.0475-30-2052
※迷惑電話防止のため、基本的に固定電話には出ませんので携帯電話へお電話ください

お知らせ

2013年1月某日

本日は淡水エイファンのAさんが、はるばる岡山県倉敷市から2泊3日の日程でいらっしゃいました。片道940㎞の大旅行です。お一人の運転ですので、200㎞ごとに休憩を入れて、慎重な御来場をいただきました。Aさんは、23年前からの関鉄水槽のユーザーであり、現在までに2mクラスの水槽を、合計10数台も購入いただいております。16年前にすでにポルカドットの繁殖に成功されており、現在までに延べ1000匹以上の淡水エイのブリーディングに成功されております。A氏のブリーディングエイは丈夫な国産エイとして、各プロショップで大人気で流通してきました。A氏と、大型魚マニアの歯学博士のK教授は、当社代表との3名で、共同で淡水エイ繁殖の論文を発表したこともあります。これは過去に月刊アクアライフや、弊社発行の雑誌「ルナティックドラゴンvol2」でも、発表しております。また、2000年に発行の「ルナティックドラゴン」には、K教授とA氏の御自宅の飼育ルームが、取材されております。今回A氏は、2400×1300×850の淡水エイ繁殖に最適サイズの表面積の広大な水槽を、オーバーフローフルセットで購入いただきました。ろ過槽サイズは1800×900×600です。8点フルセットで、108万円です。A氏は当社水槽以外はもともと眼中にはありませんが、当社からの調査依頼で念のため、広島・岡山・兵庫の各ショップで見積りを取ったところ、240万円・210万円・190万円だったそうです。あらためて、大型水槽の購入には、関東建鉄直売場しかないと、確信された次第です。A氏は、静岡で一泊されてから来場されましたが、トラックを当社に預けられて、当社でお貸しした乗用車で関東近辺のアロワナショップ数軒をまわられました。常連のお客様には、よく車をお貸しします。当直売場に戻られたあとに、オーバーフローフルセットを搭載されて、帰宅の途につかれました。途中、浜名湖の温泉宿で一泊されて、ゆっくり岡山に向かわれるということでした。このお話を聞いて、A氏と20年来の親交のある当社代表は、A氏と淡水エイ談義をつづけたい希望もあって、一緒にA氏のトラックに乗って、浜名湖で一泊することになりました。翌日、渡辺だけ新幹線で戻って参りました。浜名湖温泉で、楽しい宴会をして帰ってきました。